さっそくブログサボリを発揮かい?
いやー、9月はほとんど取引してなかったのよ。
ほーん。でも毎月報告するって言ってたじゃない?
あい。報告します。
わたしの楽天証券

わたし名義の方は9月は1度も取引をしてませんでした。
夫の楽天証券

夫の方は1銘柄売却。
ずっとマイナスだったのがやっとプラスになった&今後あがるかどうか怪しい雲行きだったので手放しました。
自分のお小遣い口座(SBI証券)のこと
自分のお小遣い口座で信用取引開設しちゃった。
信用はやめときなよ。コツコツやりなよ。
ほんとそのとおりだと思うわ…
まさか…
なんだか9月後半&10月前半は、日経平均の雲行きが怪しかったにも関わらず自分のお小遣い口座で信用取引口座を開設してしまいました。
(家の資産口座では信用取引口座の開設はしていません)
使い方に慣れてみよう~と思って、ちょこちょこ触ってたんですが、現物では買わないような銘柄にイナゴしちゃって、その日のうちに少し利益出たら利確しようと思ってたのに…市場が閉まる1時間くらい前から仕事が忙しくてチャートのチェックができてなかったんですね。
気づけば15時をすぎていて慌てて証券アプリを開いたら、ガッツリ下がってるという痛恨のミス。(しかも金曜日…)
休み明けの月曜の地合いも悪く・・・かなり損をしてしまいました。
よくわからないものに手を出したらダメだとGFSで散々言ってたのにな…
あーねー
高い勉強代になりました…
やっぱり地道にコツコツが王道ですよ
ほんとにそうですね…